Scroll

きっかけデザインラジオ

WHAT なにを、やるの?

あなたの会社にしかない
「本当の価値」を発掘し
オンリーワンの
「個性」を磨くことで
「好きになる」きっかけを
デザインします
好きなモノやコトは、自ら伝えたくなる
「自ら動く理由になる」

目まぐるしい時代の変化の中で、
企業も常に変化を求められています。

そんな時代において、自社の価値を再定義することは、
自分の想いや商品・会社としての価値を、伝えたい人にきちんと伝え、
ファンを増やすことで、変化の中でも選ばれ続ける強さにつながります。

私たちは、中小企業のブランド(個性)づくりを通じて、
「社員」、「顧客」、「求職者」が会社を
「好きになる」きっかけを築きます。

記憶に残る存在を目指し、
「人材採用」、「顧客獲得」、「社員のエンゲージメント力」、「ファンづくり」、
「価格競争からの脱却」等々を始めとした、
あらゆる、企業課題を「好きになる」を目標に本質から
改善します。

  • COMPANY
    企業〈 伝えたい・届けたい

    会 社

    〈 伝えたい・届けたい 〉

  • DESIGN
    きっかけ この部分をデザイン

    きっかけ

    「好きになる」をデザイン

  • YOU
    エンドユーザー〈 伝えたい相手 〉

    社員・顧客・求職者

    〈 伝えたい相手 〉

CLIENTS

*順不同
その他、山梨の企業様

WHY なぜやるの?

企業の「個性」を磨くお手伝いで
「記憶に残る企業」を山梨に。

初めまして。
突然ですが、山梨の企業といえば、何社の企業が思い浮かぶでしょうか?

僕は10年前に帰郷しました。
帰郷当時、自分の培ってきた仕事は山梨にはなく、転職したい会社も見つかりませんでした。
茨の道である「起業」の道しか、選択肢はありませんでした。

山梨には帰りたいけれど、仕事の問題で帰れない人たちは、僕のまわりにたくさんいます。
しかしながら、山梨には魅力的な会社がたくさんあります。

山梨で300社以上の中小企業と向き合う中で、
多くの企業が自社の「本当の価値」や「伝え方」を間違っているため、
その魅力がうまく伝わっていないことに気づき、創業を決意しました。

あなたの会社も、「本当の価値」を発掘して、
記憶に残るオンリーワンの存在を目指しませんか?

HOW どう、やるの?

あなたにしかない個性の
「発掘」・「言語化」を始め、
「視覚化」・「伝達」方法までを、

一貫して伴走する
ブランドマーケティングを支援

自分達の価値を自分達で見つけることは至難の業。

私達自体も、自社の価値探しに苦労しました。

また、ブランディングには、「一貫性」が重要です。
自分たちのブランドが、どこから見ても、自分たちらしく
なっているかがポイントになります。

メッセージが媒体事に、異なる。
商品パッケージ、広告や、広報ツール、営業資料の
デザインがバラバラ等々。

発生しないよう一元管理をすることで「信用・信頼」を
構築し、ブランドの品質管理をさせて頂きます。
また、マーケティングのノウハウそのものも、
伝授させて頂きます。

  • 01

    「個性」の診断

    ブランド診断や事業課題のヒアリングを行い、問題点を抽出し、原因を調査します。また、クライアントの事業内容やビジネスモデルの構造を理解をすることで問題点を明確化し、解決策の方針を決定します。

  • 02

    「個性」の発掘

    貴社の業界を知らない、生活者視点の弊社だから見える、自社では気が付かなかった、他にはない、あなただけの「強み」や「価値」を発掘し、必要な人に届ける基礎を作ります。

  • 03

    「個性」の言語化

    15秒で自己紹介できますか?本当に届けたい人に伝わる貴社の価値や想いを、端的に言語化することで、理解や共感が生まれます。会社の存在意義や価値観を言語化することで、会社に指針が生まれます。

  • 04

    「個性」の視覚化

    HPやロゴを始め、言語化された個性を、「情緒的価値」を高めるクリエイティブの力で視覚化し、魅力を最大化させます。

  • 05

    「個性」の伝達

    個性を作って終わりでは意味がない。営業活動、広報・販売促進など一元管理を行うことで、「好きになってもらう為の活動」に一貫性をもたらします。